※こんな人に読んで欲しい!
・普段からデリケートゾーンのニオイが気になる
・人前(特に女性の前)で脱ぐ機会が多い(モテ男)
・汗をかきやすい
男のデリケートゾーンの対策には3つの方法があります。
・とにかく洗っておく
・アンダーヘアを剃っておく
・下着は通気性の良いトランクスにする
汗をかきやすい夏などは、
特にデリケートゾーンのニオイも気になりますよね。
そんな紳士のため、
デリケートゾーンのニオイ対策TOP3を詳しく紹介していきましょう!
男のデリケートゾーンケア①
とにかく洗う または拭く
デリケートゾーンは、
普段は下着やボトムスに隠れており、すぐに汗をかいてしまうような環境にありますよね。
デリケートゾーンを清潔感を保つには、
まずはとにかく洗っておく、というのがベストの方法と言えるでしょう。
こまめにシャワーを浴びたり、
オフロに入ってデリケートゾーンを洗っておくのです。
「これから風呂なしの環境に3ヶ月缶詰め状態なんです!」
なんて人がいたら、それはもう「頑張って!」というしかありません(笑)。
といった冗談はさておいても、
そうはいってもなかなか思い立ったときにすぐにデリケートゾーンを洗うことは難しいですよね。
仕事していたり、
学校に通っていたりしたら「ちょっと席外しますね」といってシャワーを浴びるわけにもいきません。
なので、
原則としてはシャワーや入浴でキレイに洗うのがベストなのですが、他にはウエットティッシュで拭くのもアリなんです。
トイレにいったついでに、
カバンからさっと取り出してデリケートゾーンを拭いておくだけでも全然マシになりますよ。
なるべくならアルコールが少ないウエットティッシュを選んでおきましょうね。
→【エージー24メン メンズシート フェイス&ボディ(シトラス) 30枚】
男のデリケートゾーンケア②
アンダーヘアを剃っておく(ツルツルじゃなくてもOK)
デリケートゾーンのニオイ対策として、
アンダーヘアを剃っておくというのも一つの方法です。
アンダーヘアがあると、
ムレたり汗が乾きにくくなったりして結果的にニオイを発する原因を作ってしまいます。
ニオイケアの猛者は、
アンダーヘアを含むほぼ全身のムダ毛を脱毛したりしますが、初心者はなかなかそこまでチャレンジするのは勇気が要りますよね?
まずは、
ボディトリマーで下腹部全体をサッと剃っておくだけでも爽快感があっておすすめです。
→【パナソニック Panasonic ER-GK80-K ボディトリマー 黒 [1枚刃 /国内・海外対応][ERGK80K]】
見た目もスッキリして、
女性からのウケも悪くないかと思います(笑)。
アンダーヘアを剃ることによるデリケートゾーンのニオイ対策は、
結構ハマる人がいて、きっかけはデリケートゾーンだったのですが、お腹周りやお尻、胸や腕などのムダ毛も処理してモテ度が上がったなんて声も聞かれます。
令和の時代となり、
無駄な毛はなるべく剃毛しておく傾向が強くなってきています。
これを機に、
全身脱毛とはいかないまでも気になるムダ毛は処理しておいてもいいかもしれませんね。
男のデリケートゾーンケア③
下着を通気性のいいトランクスタイプにする(リスクあり)
デリケートゾーンのニオイ対策として、
やはり下着の種類にも気を配っておくのも賢い選択でしょう。
ボクサーブリーフは男らしさ満載ですが、
ニオイ対策の観点からすれば肌と肌が密着しやすいので汗が出やすい環境と言わざるを得ません。
そこで、
もともと汗っかきの人やデリケートゾーンのニオイ対策を万全にしたい人は、風通しの良いトランクスをチョイスしましょう。
トランクスを履いておけば、
風通しがいいので汗も乾きやすくニオイが発生したりムレたりかぶれたりする不安も少なくなります。
ユニクロには、
安くて種類が豊富なトランクスがたくさんありますので、まずは数枚ゲットしてみては着心地を確認してみるのもアリですね。
→【ユニクロ 公式サイト】
「下着くらいはカッコつけたいぜ」
なんていう向上心旺盛な男性は、
定番のカルバンクラインのトランクスをチョイスしておけばOKですね。
※ ※ ※
見出しに「リスクあり」と書きましたが、
やはり見た目に関しては個人的にはトランクスよりもボクサーブリーフの方が男らしさが満載なので、トランクスをチョイスすることで見た目の点数が少し下がってしまうリスクがあります。
が、
これはあくまで女性の前でパンツ一丁になる機会が多い男性向けのアドバイスです。
デリケートゾーンのニオイ対策の観点からは、
夏場などの暑い時期は特にトランクスを履いておいたほうがいいですね。
まとめ
いかかだったでしょうか。
デリケートゾーンのニオイは、
自分が気になっている時は、当然ながら周囲や家族、恋人も気になっている可能性が高いですよね。
「男だから仕方ない」
「夏だから仕方ない」
なんて言い訳を女性が聞いてくれるのは、
よほどのイケメンか大金持ちの男くらいでしょう。
・とにかく洗う、または拭く
・アンダーヘアを剃っておく
・下着はトランクスをチョイスする
この3つの方法で、
夏場や暑い時期だけでなく、できれば1年中デリケートゾーンのニオイ対策を万全にしておきましょう。